Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 前回、ゴールデンウィークの特典航空券の往路便が機材変更でThe Roomに変更になったと書きました。 blog.amo-italy.com こちらからBooking.comに予約&宿泊すると、¥2,000の特典を獲得できます。 (下のバナ…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 前回、ゴールデンウィークの特典航空券も既に2回の変更があった事を書きました。 blog.amo-italy.com こちらからBooking.comに予約&宿泊すると、¥2,000の特典を獲得できます。 (下のバナーからの登録では…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 またまたご無沙汰しておりました(゚゚)(。。)ペコッ 前回、変更を繰り返した年末年始の予約をキャンセルしたことを書きましたが、次に予約をしていたゴールデンウィークの特典航空券も既に2回の変更がありました。 …
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 またまたご無沙汰しておりました(゚゚)(。。)ペコッ ようやく昨年1月までの年末年始の旅について書き終えましたが、その後のGW・お盆・年末年始、今年のGW・お盆の予約全て、結果としてキャンセルを繰り返すことに…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 念願の大間のマグロも小川原湖の天然ウナギも食べ、最終日は朝のフェリーで函館に戻ります。 美味しいマグロとウナギが食べたくて。。。青森 2日目はこちら。 blog.amo-italy.com こちらからBooking.comに予…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 いよいよ、ずっと食べたいと思っていた小川原湖の天然ウナギを食べに行きます。 美味しいマグロとウナギが食べたくて。。。函館~青森 1日目はこちら。 blog.amo-italy.com こちらからBooking.comに予約&宿…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 今回は実際の旅について書きたいと思います。 去年のBA修行から約1年ぶり、久し振りに飛行機に乗って、美味しいものを食べに行くかと思うと、出発まで楽しみで楽しみで(^^) 美味しいマグロとウナギが食べたく…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 緊急事態宣言が解除される少し前、無性に手巻き寿司が食べたくなり「どうせなら美味しいマグロが食べたい!」とお取り寄せしようと思ったら、予想以上に高い! それならいっそ現地まで行ってしまおうと、大間…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 今回は、イタリアのこの○辺りをまわっています。 この旅のブログを書き始めて1年以上経って、ようやく最終回です(^_^;) ローマからチューリッヒへ~2020年1月13日はこちら。 blog.amo-italy.com こちらからBo…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 最近はどこに行くでもなく、ほとんどの時間を家で過ごしています。 前回のブログにも書きましたが、ポーランドのボレスワヴィエツで開催される陶器祭りに行こうと目論んだものの、先ほど特典航空券をキャンセ…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 すっかりご無沙汰していました(゚゚)(。。)ペコッ 何度かこちらのブログにも書いた、ポーランド ボレスワヴィエツの陶器祭りに行く予定を立てたのですが。。。 blog.amo-italy.com ボレスワヴィエツの陶器祭り ワク…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 今回は、イタリアのこの○辺りをまわっています。 ポルタポルテーゼの蚤の市はこちら。 blog.amo-italy.com こちらからBooking.comに予約&宿泊すると、¥2,000の特典を獲得できます。 ローマのホテルもBookin…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 小湊鐵道沿線花めぐり&地磁気逆転地層”チバニアン”その1はこちら。 blog.amo-italy.com 午前中にチバニアンの見学を終え、お昼頃には養老渓谷駅に移動しました。小学生の頃に来た記憶があるだけで、あまり印…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 このところ千葉県内へのドライブが続いていて、先週は蓮沼の居酒屋にいちごパフェを食べに行きました。 blog.amo-italy.com 今週は小湊鐵道沿線に桜を見に行くはずが、今年は桜が早くて、時期を過ぎてしまっ…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 庭の木々も芽吹き、すっかり春ですね(^^) 緊急事態宣言は解除されたものの、遠くに行く予定も無く、相変わらず千葉県内で楽しんでいます。 前回作ったミモザのリースは今でも可愛らしいまま、玄関ドアに飾っ…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 最近は暖かくなってきて、庭に出るのが楽しみになって来ましたね。今年は桜の開花も早いそうで、一気に治がやってきそうです(^^) 前回は千葉県夷隅郡大多喜町の古民家イタリアンレストランへ行きました。 blo…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 昨年こちらのブログにも書いた、ポーランド ボレスワヴィエツの陶器祭りですが、結局昨年8月は行けず。。。今年の日程は1月末までに決定すると聞いていたけど、なかなか更新されず。。。 今日になってHPを確…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 今回は、イタリアのこの○辺りをまわっています。 今日は市場に行こうはこちら。 blog.amo-italy.com こちらからBooking.comに予約&宿泊すると、¥2,000の特典を獲得できます。 バーリののB&BもBooking.comで…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 昨年11月末には千葉県長生郡白子町のイタリアンレストラン【ラ・サレッタ】に行きました。 blog.amo-italy.com 今度は、小学校の同級生からのお誘いで千葉県夷隅郡大多喜町のイタリアンレストラン【UNO】へラ…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 初めて一人でイタリアに行くことに決めた時、美味しいものが食べられるボローニャに行こうと思い立ち、その頃ではまだ少なかったメールで予約可能なマリアとロベルトのB&Bをみつけました。 イタリア行きに少…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 年末はゲーム・オブ・スローンズ(海外ドラマ)の一挙放送を録画したものの、途中でHDDが一杯になってしまい、家にいる時はテレビ漬けで、見たら消去する。。。の繰り返しの日々でした。 ほとんど義務のよう…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 みなさま、あけましておめでとうございます。 2020年は1月14日にイタリアから戻ったきり、とうとう行くことが出来ずに終わってしまいました。 おかげで、ネスプレッソのカプセルもハンドソープも無くなってし…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 今回は、イタリアのこの○辺りをまわっています。 年明けのローマで買い出しはこちら。 blog.amo-italy.com こちらからBooking.comに予約&宿泊すると、¥2,000の特典を獲得できます。 バーリののB&BもBooking…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 お久しぶりです。12月に入り、冬らしくなりましたね。 最近はほぼ地元で楽しむことが多くなって、友人おすすめのイタリアンを食べに行って来ました。 【千葉県いすみ市】秋晴れのいすみをぷらぷら♪はこちらか…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 今年は紅葉の当たり年だそうで、いつもは12月にならないと紅葉しない千葉でも、なかなかキレイな紅葉が見られます。 連休初日、秋晴れの空に誘われて、千葉県いすみ市に行って来ました。 ブルーム香房 よじゅ…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 フォートラベルのサイトを見ていたら、イタリア政府観光局のクイズに答えるとプレゼントがもらえるというのを見かけて、イタリア政府観光局のサイトを見てみました。(現在は終了しています) 久しぶりに【イ…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 ブリティッシュエアウェイズの修行を始めようと思ったきっかけはこちらから。 blog.amo-italy.com フライト 事後加算 手続の方法 シルバーメンバーになったぞぉ! SFC修行との比較 ポイント単価 修行の効率 …
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 ブリティッシュエアウェイズのシルバーメンバー目指すぞ!で書いた通り、ブリティッシュエアウェイズのシルバーメンバー目指して修行開始し、全3回の内の最終回。今回は羽田から関西国際空港までJAL国内線を…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 今回は、イタリアのこの○辺りをまわっています。 年明けすぐのローマではこちら。 blog.amo-italy.com こちらからBooking.comに予約&宿泊すると、¥2,000の特典を獲得できます。 バーリののB&BもBooking.com…
Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。 ブリティッシュエアウェイズのシルバーメンバー目指すぞ!で書いた通り、ブリティッシュエアウェイズのシルバーメンバー目指して修行開始し、全3回の内の2回目。今回も羽田から伊丹空港までJAL国内線を利用し…