Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。
(初日に行った盆栽カフェ全景)
6月に行ったナポリは、なんだかんだ仕事に追いまくられ、ちっとものんびり出来なかった(と、本人は思っている)ので、このところ行ってみたいと思っていたベトナムのダナンに「なにもしない」をしに行きます。
【2023年8月 ダナン3日目 市場に行ってみる】はこちら。
朝食
家では朝食を食べないくせに、なぜか旅先ではものすごく楽しみなのはなぜ?
今日のヌードルは、多分「フォー」。ここでは3種類の麺が日替わりで出てくる模様。それに今日は鶏肉だし。(昨日は牛肉)と、スクランブルエッグ。
ようやく調味料を使ってみる余裕?も出てきたし。
竹の皮?に包まれた物体。食べてもなんなのか分からず^_^;でも好き。
ランチを食べに行こう
昨夜から「明日はランチを食べに行く!」と心に決めて、朝ご飯も遠慮して食べたし、暑くても絶対行こう!と心に決めていました。
NU DO Kitchen
ホテルから徒歩2分のところにある、ミークアンの専門店。
ここ、Googleマップで4.8とかなり評判がいいんですよ。ホテル直近だしね。
入口を入っていくと、すぐにテーブルに案内してくれました。冷房はありません。
私が席に着いたらすぐ、屋根からミストを出してくれました。
ベトナムに来てから、会う人会う人、みんな気遣いが素晴らしい。コレだから、思い切りのんびり出来るのかも。
Mi Quang(ミークアン)
ハッキリ言って、私はミークアンがどんななのかよく分かっていない。でも、写真を見ると美味しい気がする。。。というわけで、鶏のミークアンを頼みました。
この麺に刺さる瓦せんべいみたいなものはどうなんだろう?って思ってたんですよ。Googleマップの口コミには、メニューにミークアンの食べ方まで説明があると書いてあったけど無い!私はその口コミでじっくり読んであったので、問題はありませぬ。ちなみにミーは巾広のきしめんのような麺のことらしいです。きしめんというより、イタリアのパッパルデッレに近いと思いました。
野菜も新鮮で美味しそうです。
まずは瓦せんべいを砕き、野菜と一緒に麺に載せて混ぜ混ぜするのだそうです。砕き方が雑だったからか、上手いこと混ざりませんが。
基本的にベトナム料理って辛くなくて、調味料でプラスする感じ?写真では瓦せんべいの後ろに隠れてしまっているけど、3種類の調味料が付いてきたので、全部入れちゃいました。う、美味いです!辛いけど、美味いです。
店内はすっかり南国です。そもそも南国ですが。
街歩き
徒歩2分の距離を街歩き。
暑くてあまり周囲を見ていなかったけど、よくよく見てみると、門構えが可愛いかったり、
庭木になんだか分からないけど、結構大きな実が付いていたり。
建物も可愛い。
おまけ
ru-funさんのブログに刺激され、
先日、無性にベトナム料理が食べたくなって、車でビュ~んと行ってきました。
千葉県八千代市にある「ミイ ニエン」というお店。普通の住宅を改装した感じで、お店の前には車が4台駐められる駐車場がありました。
中に入っていくと、おそらくベトナム人と思われる、とってもキレイなお姉さんにテラス席を勧められました。テラスの壁?囲い?にはアオザイがたくさん掛けてありました。(写真撮ろうと思いつつ忘れた)
お店の前は田んぼ。この日はとても暖かくて、テラスが心地いいです。
で、頼んだのはベトナムビーフン(汁なし麺)のセット。
頼んだらすぐ前菜が出てきました。ダナンで食べられなかった生春巻き♪
ベトナムビーフン。ニョクマムベースのタレを掛けていただきます。
このタレが少し甘くて美味しい^_^ただ、ビーフンは細すぎかなぁ。美味しかったからいいけど。このブログを書いてて思ったけど、ミークアンが食べたいんだな、私。
デザートはチェー。
タピオカ2種類と正体不明のもちもちしたお餅みたいな透明な物体、それにおそらくドライマンゴーが入っていて、とても美味しい。
食後にベトナムコーヒーをお願いしたら、
コーヒーが全部落ちたら混ぜてグラスに入れて飲んで下さいね~とこれまたとてもキレイな、最初とは別のおそらくベトナム人のお姉さんが持ってきてくれました。
で、出来上がり。
練乳入りかなしか聞いてくれます。私は練乳入りにしたけど、やっぱり甘い!でも、これが好き^_^
ここなら飛行機に乗らなくても、車で40分でベトナム気分味わえました。
もう少し近くにもフォー屋さんがあるので、近々行ってみようかと。
まとめ
やっとランチを食べに行き、気が付けばこの極楽暮らしもあと1日。
明日はちょっとお出掛けしようと思います。
では、また(^_^)/~
CiaoCiao!
匂いだけじゃなくて。ワキ汗にも効果があります(^^)
ポイントサイトでマイルを貯めて、特典航空券でイタリアに行きましょう(^^)
備忘録を兼ねた日記ブログを別に立ち上げました。
お時間のあるときに見ていただけると嬉しいです(^^)