Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。
今日の朝日
第2回SFC修行の宮古島2日目はこちら。
ザ シギラリフト「オーシャンスカイ」
ブリーズ・ベイ・マリーナで朝食を済ませ、チェックイン時にいただいた【オーシャンスカイ】の無料券を握りしめて、行ってみました。
乗り場からの眺めはこんなん。お天気がいいので一段と美しいです(^^)
そんなに高さはありませんが、周囲を一望出来るのはゴキゲンです。
下まで下りたら、一度リフトを降り、再度乗り直して上ります。
正直、自分でお金を払うとしたら、乗らないかなぁ…
東平安名崎
駐車場に着いたら、小雨が降り始めました。
灯台まで歩く気にならず…売店でジュースを買ったら、手作りの貝の置物がありました。
最近は台に使っている石?が無くなってきて、なかなか作れないとか。砂や珊瑚の堆積物で出来ているのだそうです。
この売店のおじさんに進められた絶景ポイントへ。お天気が悪いので、今一つ(__;)
こんな内容をFacebookに載せていたら、宮古島大好きな友人から、
「三角点と四角店には行った?」とコメントが入りました。
三角点
ネットで調べてみたら、伊良部島の東にあるらしい…
こちらのブログを参考に向かってみます。
通り過ぎそうになったけど、タクシーが停まっていたので、ソコだろうと、友人が偵察に。
こんなところを入っていきます。
もっとすごいジャングルを想像していたけど、来る人が増えたからなのか、キレイに道が出来ていました。途中こんなところもあるけど…
手摺りも何もないので、怖くて際までは行けないけど、それでも十分美しい…
四角点(イグアナ岩)
次は四角点に行ってみます。四角点は別名イグアナ岩と呼ばれているらしい…
今度はこちらのブログを参考にさせていただきました
四角点は三角点よりも分かりにくくて、通り過ぎて【フナウサギバナタ】まで行ってしまいました^_^;
入口の反対側にハートマークがあると書いてあったけど、入口にもハートマークがありました(^^)
三角点よりは入口からの距離がありました。
で、見られた絶景がこれ(^^)
三角点も四角点も、ホントにキレイ…♡
この旅最高にキレイな海だったかも(^^)
前浜ビーチ
前出の友人に勧められて、前浜ビーチに…ホントに砂が真っ白。
来間島
来間大橋を渡って、来間島にも行って来ました。
宮古島神社
別の友人から聞いた、パワースポットの話しを思い出し、宮古島神社にも行ってみました。
一日車で走り回り、部屋に戻りました。
今夜は雲も無く、月がはっきり見えています。
続きはまた次回…
CiaoCiao!
ポイントサイトでマイルを貯めて、特典航空券でイタリアに行きましょう(^^)
備忘録を兼ねた日記ブログを別に立ち上げました。
お時間のあるときに見ていただけると嬉しいです(^^)