陸マイラーになって、イタリア行くぞ!!!

陸でマイル貯めて、大好きなイタリア行っちゃいます

【ブリティッシュエアウェイズ】Executive Club Avios(マイル)事後加算について

Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。

f:id:arikiri:20200806095102p:plain

年越イタリア旅の往路に利用したブリティッシュエアウェイズのマイル(以降BA Avios)が事後加算申請をしたにも関わらず一部(といっても成田~ロンドン間なので結構デカい)が加算されていないことに気付いてしまいました。

blog.amo-italy.com

 

 

BA Avios

今年JAL修行をする予定で、事前にJALマイルを貯めておこうと思って、ブリティッシュエアウェイズの航空券を購入したものの、昨年の内にJAL修行は断念してしまい、「じゃあBA Aviosで貯めとくか。。。」ということになりました。

BA Aviosを貯める理由 

BA AviosはGrouponを使って安く購入することができるらしい。。。ということは知っていて、購入したAviosを貯めるために必要だというイベリア航空の登録も済ませていた。。。というわけで、ひとまずBA Aviosで貯めることにしたわけです。

以前は国内線の特典航空券がJALよりも有利だったそうですが、今はそのメリットはならしい。。。

とか言いながら、実はよく理解しておらんのです(゚゚)(。。)ペコッ

BA Aviosの事後加算申請

事後加算はブリティッシュエアウェイズのマイExecutive Clubページから簡単に申請できます。

f:id:arikiri:20200806114542p:plain

「Aviosの事後加算申請」をクリックして、航空券番号を入力し、搭乗券の控えを添付して申請します。

 

事後加算申請したにも関わらず加算されていない場合

私が事後加算申請をしたのは3月25日でした。その後数日でマイルが加算されました。

My Aviosを確認したら8,000Avios程度ついてなかったけど「成田~ロンドンはJALの便名だったから加算されないのか?」と思って放置していました。

それが7月の4連休の時に富良野に行こうと思ってANAの特典航空券を探したら、往路の空きがなくて、JALを見たら空きがあるのが分かり、じゃあAvios使おう!と思いました。

結果として富良野には行かなかったのだけど、その時に色々調べていたらJAL便でもAviosは加算されるということを知り、「やっぱりAvios足りない!」と気付いたものの、行動に出るのが億劫で月末まで放置。

「でもやっぱりダメ元で聞いてみよう!」と思ったのが7月31日夕方。既に電話受付は終了していました。

電話番号を探すのが大変だったので、載せておきますね。

f:id:arikiri:20200806115810p:plain

電話で問い合わせ

8月3日(月)の朝一番で電話を掛けてみたところ、

「事後加算の期限(6ヶ月)を過ぎていますね」と言われたけど、

「事後加算申請したけど、成田~ヒースローが加算されていなかったことに気がついてお電話しました」と訴えたところ、

「確かに事後加算申請を承っておりますが、送っていただいた搭乗券の控えが読み取れなかったのでメールをお送りしたところ、ご連絡がなかったので手続きを終了しました」とのこと。

メールに気付かなかった私が悪いと思いつつ「そこをなんとか。。。」って感じでお願いしたら、

「それでは、内容が読み取れる搭乗券の控えとEチケットをメールで送って下さい。メール送信後に(メールが)ちゃんと届いているかを電話で確認して下さい。」とのこと。

すぐに添付書類を付けてメールを送信し、電話を掛けて確認したところ、

「ダメ元で確認してみますが、現在コロナの影響で回答にお時間がかかってしまい、2週間~3週間かかるかもしれません。それを過ぎても何も連絡がなかったら、再度お電話下さい」とのこと。「ダメ元」ってのが引っかかったけど、外国人の方なので仕方ないか。。。と。

2~3週間って言ってたし、ダメ元だしなぁ。。。と思いつつ、自分が出来ることはやったので、一応満足していました。

 

BA Aviosが加算されました

今日も朝から暑いなぁ。。。なんて思いながらメールをチェックすると、

「おめでとうございます。Bronzeへようこそ」というタイトルのメールが届いていました。

ブリティッシュエアウェイズの上級会員を目指そうなんて気持ちは全然なかったので、「Bronze?なんで?」と思いながらメールを開いたものが冒頭の写真です。

先の写真の通り、My AviosページもBronzeになっていて、Aviosも加算されていました。

早い!正味3日で加算され、期待していなかったブロンズ会員にもなってるし(^^)

でも、どうしてブロンズなんだろう?と気になって調べたら、

 

コロナウイルス - Executive Club関連のガイダンス

Executive Club メンバーシップ様の会員ランクの12ヶ月延長を行っております。これにより、フライトをご利用になる際には、特典を長期間お楽しみいただけます。

2020年7月のティアポイントの獲得終了日から、2021年6月までの期間で、すべての会員様が特典をお受けとりになることができます。

さらに、必要なティアポイント数が 25 %減ったため、次回更新時にステータスを維持するのもさらに容易になります。これは、アップグレードのポイント数でも同じであるため、次のランクへの達成が容易になります。

これにより、以下の通り、各ランク獲得に必要なポイント数が少なくなります。

  • Bronze: 225ティアポイントまたは18本の対象フライト

  • Silver: 450ティアポイントまたは37本の対象フライト

  • Gold: 1125ティアポイント

会員様が引き続きブリティッシュエアウェイズのクレジットカードで獲得したGoldメンバーアップグレードバウチャー、同伴者用バウチャー、Travel Together Ticketを使用できるようにするため、現在のバウチャーには6か月の有効期限延長を適用します。

ブリティッシュエアウェイズWEBページより引用させていただきました)

 

と表記されていました。

そういうことだったのね。。。ついでに期限も来年末になっていました。

ありがとう!!!ブリティッシュエアウェイズ(^^)

BA Bronzeメンバー

Executive Clubに入会するとblueメンバーになります。前回、私が搭乗した時はblueメンバーでした。

で、BAのブロンズ会員になると、どんな特典があるかというと。。。

f:id:arikiri:20200807093301p:plain

これ、私がBAのプレミアムエコノミーを利用した際に不満に思っていた、

  • 優先チェックイン出来ない。
  • 優先搭乗できない。
  • 座席指定がWEBチェックインが始まらないと出来ない。

特に座席指定が出来ない(有料なら出来ます)のはかなり不満で、正直なところ「もう乗らないかも」と思っていました。

不満が解消される上に、

  • Aviosの25%ボーナス

これって、イタリア~東京往復のAviosが13,791なので、ボーナスが付くと17,238になるわけですよね。

Bronzeメンバーだとラウンジは使えないけど、プライオリティパスがあるからなんとかなりそうだし(^^)

 

まとめ 

全然考えていなかったBAのブロンズメンバーになって、どうせならもっと上を目指そうかと思ったけど、

  • 今年はBA便を利用出来そうにない。
  • TierPointは今年11月で失効。

というわけで、今年上位を目指すのはほぼ間違いなく無理!

でも、BAの上級会員になるために必要なTierPointは、最初の搭乗日から1年間有効なので、来年旅立てるようになったらBAの上級会員を目指してみようかな?って気になってしまいました(^^ゞ

BAのプレミアムエコノミーは比較的安価なことも多く、前回スーツケースが破損したときも、今回の事後加算でも、迅速に対応してもらえて、不愉快な思いをすることはありませんでした。

blog.amo-italy.com

と、ここまで書いて、私はいいことがあるとイヤなことは忘れてしまうことに気付きました(^^ゞ知らぬ間にしっかりBAのファンになってるじゃないか。。。現金なもんだ。

来年はコッツウォルズに行きたいと思ってるし、ワンワールドのカタール航空乗ってみたかったし、BAのブロンズメンバーの特典を活用して、ワンワールドの上級会員になれたらいいかも。。。と目論んでおります。

そのためにも、早くコロナが落ち着いてくれて、普通に海外に旅立てるようになって欲しいですね。

では、また(^_^)/~

 

CiaoCiao!

 

 

www.airbnb.jp

 

匂いだけじゃなくて。ワキ汗にも効果があります(^^)

デトランスαワキ用

 

ポイントサイトでマイルを貯めて、特典航空券でイタリアに行きましょう(^^)

blog.amo-italy.com

 

備忘録を兼ねた日記ブログを別に立ち上げました。

www.amo-italy.com


お時間のあるときに見ていただけると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ イタリア旅行へ
にほんブログ村