陸マイラーになって、イタリア行くぞ!!!

陸でマイル貯めて、大好きなイタリア行っちゃいます

2025後半の旅をプランニングしてみる

Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。

3月後半にローマから戻ってきたら、仕事がものすご~く忙しくなって、次の旅の計画が出来ないまま今に至っています。

やっと最近になって、余裕が出てきたというか、「出来ないもんは出来ん!」と開き直ることが出来てきて、やっと生活のリズムを取り戻しつつあるところです。

2024春旅最終回はこちらから。

blog.amo-italy.com

 

 

フライングブルー プラチナ修行

以前にも書いたけど、昨年末ステータスマッチで手に入れたフライングブルーのプラチナステータス。

blog.amo-italy.com

プラチナを維持するためには年内に300XPを貯めなきゃならないんだけど、今年は全然旅行の予定がない!それなら一気に300XP貯める旅に出てみようかと無謀なことを考え始めました。

ステータスを維持するために必要なXPは、ビジネスクラスに乗ればエコノミークラスの3倍付与されるので、ビジネスに乗りたい願望も満たされる。

仕事の息抜きにお得なルートを探してみたりして、勝手に盛り上がり中。

 

次はどこ行く?

行きたいところはたくさんあるんだけど、相変わらずの円安だし、航空券高いけどビジネスクラス乗りたいし、で、なかなか決められず。。。

行きたいところ

今現在行きたいと思っているのは、

  • シチリア
  • バルト三国
  • ペトラ遺跡
  • 兵馬俑
  • サハラ砂漠
  • カトマンズ

他にも行きたいところはあるけど、まずは上の6カ所を目指そう。

シチリア

シチリアはベトナムも一緒に行った方と行くことに決めていて、ただ、行けるのは今年12月以降。

年越で行っちゃう?とか考えてもいます。

バルト三国

リトアニアリネンを買いに行きたいと思ったのが始まりで、どうせならバルト三国全部回ろうと思い始めたところ。

5月頃行くか、寒そうだけどクリスマス前に行くのも楽しそう。

ペトラ遺跡

インディージョーンズ~最後の聖戦~で見てから行ってみたいと思っていたものの、全然具体的に考えたことはなかったけど、最近になって歩くのが辛くなってきて「もう行けないかも」と思いつつあり。

ペトラ遺跡のあるヨルダンへはスカイチームのサウディアで行けるので、修行にも使える。

兵馬俑

映画キングダムを見てから兵馬俑が気になり、今年始めに行こうと思いつつ挫折。でも、絶対行きたい。

春から秋はとっても混雑するそうなので、寒くてもいいから冬に行こうと企んでいます。

兵馬俑のある西安へはスカイチーム加盟の中国東方航空のビジネスクラスを使って行けるし。

サハラ砂漠

とっても美しいと聞き、モロッコやアルジェリア・チュニジアと絡めて行ってしまおうかと。

チュニジアのチュニス発サウディアが安いと聞いて、修行ルートに入れ込めないかと思っているんだけど、どうなんだろ?

カトマンズ

大好きな宮脇檀さんが好きだったカトマンズにはロクタ紙を買いに行きたい。

blog.amo-italy.com

ここも中国東方航空のビジネスクラスを使うと格安で行けそう。

 

ペトラ遺跡を目指そう

先日何かを読んでいたら、

「今が一番若い」

という一文が目に付きました。

そうなんですよ、年齢に負けてました、私。

ペトラ遺跡に行って歩く自信が全然無かったんですよ。なにしろほぼ毎日机に張り付いてる状態だし。それでも、今が一番若いわけで、行くなら早いほうがいい!と思ってしまったわけです。

歩く自信が無いなら鍛えればいい!とはいえ、ここ最近暑くて歩く気にもなりません。

で、先週MTGのSIXPAD Foot Fit Plus 2買いました。歩く気の無い私でも歩けるようになるぞ~と毎日励んでいます。

ついでにロコモアも飲んでみるか。。。

と、邪道ではありますが、歩ける私になってペトラ遺跡を目指そうと思います。

 

まとめ

イスラエルとかイランとか気にならないわけじゃ無いし、詳細はまだ全然決まっていないけど、ペトラ遺跡行って、ついでに死海でプカプカ浮いて、ついでにあちこち回ってこようと思います。

 

では、また(^_^)/~

 

CiaoCiao!

 

 

www.airbnb.jp

 

匂いだけじゃなくて。ワキ汗にも効果があります(^^)

デトランスαワキ用

 

ポイントサイトでマイルを貯めて、特典航空券でイタリアに行きましょう(^^)

blog.amo-italy.com

 

備忘録を兼ねた日記ブログを別に立ち上げました。

www.amo-italy.com


お時間のあるときに見ていただけると嬉しいです(^^)

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ イタリア旅行へ
にほんブログ村