Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。
いよいよ最終目的地ポズナンに移動しました。さてさて、ヨーロッパのいちばん美しい街はどれほどのものなんでしょう???
今回のルートはこんな感じ。
赤矢印は飛行機、青矢印はバスで移動します。
「2024春旅15 クラクフからFlixBusでポズナンへ」はこちらから。
アパートの部屋
前回このアパートのリビングの写真を載せたのですが、ここ、とっても清潔でキレイなアパートです。
キッチン
ホストはシドニーに行ってとっても気に入ったそうで、キッチンにはシドニーの文字が。。。
調理器具も揃っているので、普通にお料理出来そうです。
ベッドルーム
広くはないけど、必要十分。窓からは中庭が眺められます。
立地
なによりも素晴らしいのは立地。
前回書いたように、駅からは徒歩10分ほど掛かるけど、旧市街の中なので、前の通りに出た途端に美しいポズナンの街を堪能できます。
通りに出て左を見るとポズナン市庁舎の塔が見え、
右に進んで角を曲がると、可愛らしい建物が並ぶ旧市場広場が見えます。
そして一つ西側の通りの北には素晴らしい教会が見えます。
お買い物
教会の前を通って、
スーパーマーケットまでお買い物。
お惣菜を期待してきたのだけど、無かった。゚(゚´Д`゚)゚。
スーパーの向かい側にはこんな石窯?が。。。
夜の旧市場広場
一度部屋に戻って荷物を置き、ライトアップされた旧市場広場に行ってみます。
市場に入って最初に見えた景色はこんな感じ。
ここを右に曲がると、
突き当たりを左に曲がると、
もう一度左に曲がった先から振り向くと、
ヴロツワフやクラクフの市場広場と比べるととってもコンパクトで人も少なく、のんびり過ごすには最高かも。
iphoneで撮ったら空が少し明るく写ってしまったけど、実際はもっと暗くて、その中で照明が美しく輝いていました。
まとめ
最近はどこに行っても観光客が多くて(私も観光客だけど)、うんざりすることも多いけど、ポズナンは人が少ないのに街は思いっきり素敵☆彡
陶器祭りに行きたくてポーランドに来て以来、すっかりポーランドが気に入ってしまいました。
次回はポズナンの街をご案内しますね。
では、また^_^
CiaoCiao!
匂いだけじゃなくて。ワキ汗にも効果があります(^^)
ポイントサイトでマイルを貯めて、特典航空券でイタリアに行きましょう(^^)
備忘録を兼ねた日記ブログを別に立ち上げました。
お時間のあるときに見ていただけると嬉しいです(^^)