Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。
前回からの旅行記の4回目です。
今回は、
・ポーランド ボレスワヴィエツの陶器祭り←やっと行きます(*^^)v
・せっかくポーランド行くので、めぼしい観光地をまわる
・久し振りのローマでのんびりする
ことを目的としています。
以前の内容と重複するところもあるかと思いますが、どうぞご容赦を(゚゚)(。。)ペコッ
こちらからBooking.comに予約&宿泊すると、¥2,000の特典を獲得できます。
(下のバナーからの登録では特典が付かないのでご注意ください)
中央広場
ホテルから歩いて5分くらいの中央広場に到着しました。
周囲の建物が色とりどりで可愛い(^^)
この広場に100店以上の工房が出店しているとか。。。
ポーリッシュポタリーの工房だけでなく、こんなクッキーの押型?も色々な種類が売られていました。
とりあえずランチ
朝から何も食べていないので、まずは腹ごしらえ(^_^;
広場に面した、ナポレオンも何度か訪れたという、
Restauracja Pod Złotym Aniołem
お店の入口にはメニューが張り出されています。
が、読むことすら出来ず。。。
時間が遅かったので、ランチが出来るか聞いたらOKとのこと。暑いけど、景色を楽しみたくてテラス席にしました。
そうそう、ポーランド語が全然分からないので翻訳機も持っていたのですが、この後も私が行った範囲での会話は英語でOKでした。
いただいたのはグラーシュ?のようなあっちっちのお料理。←真夏向きではないけど。
お皿はもちろんポーリッシュポタリー(*^^)v
ポーランドの名物料理ピエロギも一緒に頼もうとしたら、お店のおねえちゃんに「量が多いから食べきれないと思うので、一つだけにしておいた方がいいのでは?」と言われ、このグラーシュ?だけにしました。
これが。。。ものすごく美味しいのだけど、ものすごく塩辛い。。。でも美味しい。。。なんとか完食。たしかに量が多くて、二人前くらいあったような(。_。)
店内には巨大なポットのオブジェもありました。
食後の珈琲もポーリッシュポタリー♪
陶器祭り
Restauracja Pod Złotym Aniołemを出て、すぐ近くにある、大手工房のテント脇にも大きなオブジェがありました。
陶器で作られた広告塔?
広場に出ている工房は一通り見たけど、写真が無い!!!
私が購入したのはこれだけ。物足りないかも。
ボレスワヴィエツ2日目
朝ご飯。パンもハムもソーセージも美味しい(^^)
オムレツ?
ここにあった赤いティーポットが気に入ってしまいました。ポーリッシュポタリーって基本的には青を基調としたものが多いけど、赤もあるのか。。。
と思ったら、欲しくなって、チェックアウトまでの時間を利用して、再度中央広場に行ってみることに。
が、今日も暑い!朝からものすごく暑い!
切符を買おう
イタリアの場合、田舎の小さい駅だと時間帯によって切符売場が閉まっていて買えないことがあるので、ホテルから歩いて5分ほどのところにある駅まで来ました。
無事切符売場でボレスワヴィエツ~ヴロツワフの切符を購入。クラクフ~ワルシャワ間の特急を予約出来ないか聞いてみたけど、
「ここは小さな駅で販売していないので、ヴロツワフの駅で買ってね」
と言われました。
クラクフ~ワルシャワ間の特急は、出発前に何度かポーランド鉄道のサイトで購入を試みたけど、何度やっても支払でエラーが出て購入出来ないまま、ここまで来てしまっていたのでした。全席予約席なので、売り切れたらどうすればいいんだ?と思うと落ち着かない。。。
駅から戻ってきたら、ホテル近くの通りではたくさんのお店が開店準備をしていました。今日は金曜日なので、週末に向けて色々なお店が出そろうのかも。
お花の苗とか、
かごとか、
ホテルの近くにも陶器工房の直売所があったので立ち寄ってみましたが、赤いのは無い!
二度目の中央広場
赤いポットがみつけられるかなぁ。。。と中央広場まで来ました。
陶器のベンチ
グルッと見て歩いたけど、赤いのは無い!
もう暑くて写真を撮る気になれないし。。。。
まとめ
3年待ち焦がれて、やっとボレスワヴィエツ陶器祭りに来ました。
来る前に本を見て、モスキート柄が気にいっていました。
初日に買ったのもモスキート柄の大きめのボールとお皿、柄の名前は分からないけど、やっぱり伝統的な柄のカップ。
でも2日目になったら目が慣れてきたのか、色々欲しくなってしまい、なんとか気持ちを鎮めて、伝統柄ではない小さなボールを2個だけ買い足しました。
やっぱり2泊したかったなぁ。。。でも、来られただけでもしあわせ♪
次は小人の街ヴロツワフに移動します。
では、また(^_^)/~
CiaoCiao!
匂いだけじゃなくて。ワキ汗にも効果があります(^^)
ポイントサイトでマイルを貯めて、特典航空券でイタリアに行きましょう(^^)
備忘録を兼ねた日記ブログを別に立ち上げました。
お時間のあるときに見ていただけると嬉しいです(^^)