Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。
先日、来年1年分の航空券を購入・発券しました。
ANA燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)
先日の特典航空券発券時に支払った諸経費は約6万円。この中に燃油サーチャージが含まれています。せっかくの特典航空券も、2017年のお正月に購入したヨーロッパ・エコノミー往復よりも高額です(゚д゚)
12月21日、ANA2019年2月~3月燃油サーチャージが発表になり、残念ながら値上げです。
イタリア行きの航空券を購入する
今回発表の燃油サーチャージは、2019年2月1日~3月31日に購入分についてです。
私の大好きなイタリアに行く場合、
1月31日まで:14,000円
2月1日~3月31日:17,500円
なので、燃油サーチャージの差額だけで3,500円。。。
航空券の購入は1月31日までに
もし今、どこかに行こうと考えているなら、早めに計画をまとめて、1月31日までに購入することをお勧めいたします。
燃油サーチャージを3,500円高く払っても、なんの得にもならないので、予定が決まっているなら、早めに購入して、美味しいものでも食べましょう(^^)
こちらからBooking.comに予約&宿泊すると、¥2,000の特典を獲得できます。
(下のバナーからの登録では特典が付かないのでご注意ください)
そういう私も、すぐにどこか行きたいと、現在悩み中で、まだ決断出来ずにいます^_^;
CiaoCiao!
ポイントサイトでマイルを貯めて、特典航空券でイタリアに行きましょう(^^)
備忘録を兼ねた日記ブログを別に立ち上げました。
お時間のあるときに見ていただけると嬉しいです(^^)