Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。
知り合いが出演するという、オペラ杉原千畝物語を見に行ってきました。
会場に入る前、ご高齢のご夫婦が「この人の名前、なんて読むのかな?」と話しているのを聞いて、思わず「ちうねさんってお読みするんですよ」と口から出ていました。
歴史に疎い私ですが、杉原千畝さんのことは知っていました。
以前、アマチュアのオペラ【魔笛】を見に行ったことがあるのだけど、あまりにもひどい内容に途中退席したことがあったので、期待していなかったのだけど、公演を観る内に、段々とその世界にのめり込こんでしまいました。
杉原千畝さんの功績はもちろんのこと、オペラ歌手の歌声にも感動しました。特に、大隈智佳子さんの歌声には感動して、調べてみたらすごいキャリアの人でした(゚∀゚)
ネット検索をしたら、大隅さんのブログをみつけました。
そうだ!オペラを見に行こう
イタリアで、今までにもオペラを見に行こうと思ったことはあるのだけど、なかなか一人で行く気にならず、今まで行ったことがありません。
10月にフェッラーラに滞在するので、ボローニャ歌劇場にオペラを観に行くのもありかな?と思い始めました。
演目を確認する
私がフェッラーラに滞在する間に上演される演目をボローニャ歌劇場のWEBサイトで確認してみました。
10月の公演予定はこちら。う~ん…私の滞在中はオペラやってない(__;)
来年の公演チケット販売
2018/11/28より2019年の公演チケットが販売されるそうです。
来年は2月~3月、IL MONDO CREATIVO(手芸展)の日程に合わせてボローニャに行こうと思っているので、その時にオペラも観に行こう…
IL MONDO CREATIVOの開催日がまだ未定なので、日程が決められないのだけど。おそらく来月イタリアから戻ってくる頃には決まってるんじゃないかと…
IL MONDO CREATIVOについてはこちらから。
CiaoCiao!
こちらからBooking.comに予約&宿泊すると、¥2,000の特典を獲得できます。
(下のバナーからの登録では特典が付かないのでご注意ください)
ポイントサイトでマイルを貯めて、特典航空券でイタリアに行きましょう(^^)
備忘録を兼ねた日記ブログを別に立ち上げました。
お時間のあるときに見ていただけると嬉しいです(^^)