Ciao!Sono Arikiri. こんにちは、アリキリです。
2017年明けに、DIYで知り合った人とFacebookでクラフト関係のやりとりをしていて、
「ボローニャで手芸展ありますよ~」って答えてから、「そういえば今年はいつなんだろ?」って調べたら、
3/31~4/2にIL MONDO CREATIVO開催!
というのが分かり、ついでに航空券を調べたら、エティハドでローマ往復50,300円というのをみつけ…そのままの勢いで航空券を購入!安すぎだろ…
これがその時Paypalの支払い明細。
航空券購入後、どこで何をしようか?を考えはじめ、
ローマの空港からボローニャに移動し、IL MONDO CREATIVOに行き、
フェッラーラの友人宅にe-bayで購入したものを預かってもらっていたので、それを取りに行って、
その後はローマでのんびりしよ~
この行程で宿を探し始めました。
ボローニャは中央駅前でいつも満室で予約の取れない宿が空いていたので即決。
フェッラーラは友人に連絡してOKをもらいました。
で、後はローマね…とBooking.comで探し始めたら、やたら宿泊費が高く、まだ先なのに空きがあまりない…
なんで???
こちらからBooking.comに予約&宿泊すると、¥2,000の特典を獲得できます。
(下のバナーからの登録では特典が付かないのでご注意ください)
じゃあ、Airbnbっての使ってみようかな?と初めてHPを見て探し始めました。
ローマはトラステベレに泊まりたいと思っていたので、エリアを設定して探してみると、高いのから安いのまで、色々出てきました。
とりあえず、トラステベレの駅近で、スーパーホストの家を予約できました。
ローマではカルトナージュに使う紙を購入するつもりでいたので、お店を探したところ、カンポ・ディ・フィオーレの近くに、私がずっと欲しくて、でももう製造中止になっていて購入出来なかった紙の在庫があるらしいことを発見!
そうなると、トラステベレ駅の近くより、もっとテベレ川に近い方がいいなぁ…と思い始め、最初に予約した宿をキャンセルして、他に予約を入れようとするも、ことごとく断られ、ここで初めて、
「Airbnbの予約って、簡単にとれないのか?」と思い始めました。
5ヶ所くらい断られたあと、
Airbnbは、予約リクエストを入れる前にホストに連絡をして、
「是非!あなたの家に泊まりたい」とアピールをした方がいいらしいことが分かりました。
そこで、何カ所かメールを入れ、返事を待ったら、それでもほとんどNG…でも、一人、やたら連絡をくれるホストがいて、そのホストと話している内に、
イースターだから予約が取れない
ということを知りました。
イースターなんて全然、頭の片隅にもなかったので、すご~く納得は出来たんだけど、もう航空券を買ってしまったので、とにかく宿泊先を決めなくちゃ…と思って、そのホストが登録しているシスト橋近くのアパートに決めたら、
「そこは学生向きでお薦め出来ないから、リーパ教会の近くの方に変えない?」
と連絡が入り、
「そっちは高くて予算オーバー」だと伝えると、
「ディスカウントしてあげるよ」とおっしゃる。
そりゃ、私の大好きなベルニーにさんの【ルドヴィカ】があるリーパ教会の近くに泊まりたいし、まるごと貸切だからホストへの気兼ねもないし…というわけで、ディスカウントしてもらっても予算オーバーだったけど、そのアパートに決めました。
実際、イースターの頃のローマは、ものすごい人で、スペイン広場とかコンドッティ通りなんて、年末のアメ横状態だったし。
これから、ローマにいらっしゃる方で、人混みに疲れたら、トラステベレに行くことをお薦めします。ゆっくりとローマの日常を体験出来ます(^^)
CiaoCiao!
ポイントサイトでマイルを貯めて、特典航空券でイタリアに行きましょう(^^)
備忘録を兼ねた日記ブログを別に立ち上げました。
お時間のあるときに見ていただけると嬉しいです(^^)